FXいちろうのトラリピと米国ETF投資

2009年よりFX(トラリピ)開始、順調に利益を重ねて現在も継続中、証拠金2000万円突破、資産を増やすには株だと悟りFXと米国ETFの2本立てで投資してます、目指すは億り人、アーリーリタイヤ

NZドル円の考察

お勧めFX口座

マネースクエア

 

いちろうです。

今回はNZドル円を考察したいと思います、

トラリピも仕掛けましたので、根拠として示したいと思います。

まず、ニュージーランドに関しての印象ですが、

羊・オールブラックス・島国・農業国、こんな感じでしょうか?

先進国で政治的にも安定している感じがしてます。

 

トラリピ戦略としては、

2019年の1円あたりの総推移は34.436円と言う事で、

カナダに次ぎぐらい上下動がある通貨ですので、トラリピ向きです。

また価格をチェックしてみると

2020年5月9日 終値  63.57円

リーマンショック時最安値  44.25円

過去最安値         41.94円

過去最高値         99.78円

 

こうやって見てみますと、

リーマン時の安値まで約20円

過去最安値まで約22円

過去最高値まで約36円

中間よりは若干下にいますが、下値も大きいので、

安全は見ておいた方がいいかと思います。

スワップは買いでプラスですので、買いのトラリピで仕掛けたい通貨と考えます。

 

チャートを載せておきます、2003年からです。

f:id:fx_ichiro:20200516230232p:plain



リーマン前後の高安値でフィボナッチを引いてますが、50~38.2%の範囲にいますので

下値余地もそこそこありますので、相殺できるポジションを持つなど、

よく考える必要はあるかと思います。

 

次に購買力平価(2020/3/31現在)

f:id:fx_ichiro:20200516231228p:plain

消費者物価PPP:71.22円

生産者物価PPP:29.6円

下値が結構ありますね、ここまで下げられるときついかもしれません、

でもこれを見ても、1990年以降下値は40円くらいが過去の下限ですので、

ここを抜けるには結構パワーが必要かと思います。

 

次に90日移動平均からの乖離率

5/9現在 -3.54%

通常であれば、±10%以内に収まるようですね。

f:id:fx_ichiro:20200516231637p:plain



最後に5年移動平均からの乖離率 4/30現在 -13.67%

2015年からずっと下げてますね、どこまで下げ続けるのかわかりませんが、

目先は20%くらいが一つの目途になるのではないでしょうか。

f:id:fx_ichiro:20200516231713p:plain

 

上記のようなデータを確認して、ある程度動きがある通貨で、

オセアニア通貨のオーストラリアと比べて、証拠金も安く済みますので

ニュージーランドを選択しました、

ストレートをする場合でも、よほどのことが無い限り

ニュージーランドを選ぶと思います。

 

お勧め証券口座

楽天証券

 おすすめ米国株情報サイト

モトリーフール  

↓ポチッとして頂けると励みになります。

にほんブログ村 為替ブログ FX トラリピ・トラップトレード派へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村