FXいちろうのトラリピと米国ETF投資

2009年よりFX(トラリピ)開始、順調に利益を重ねて現在も継続中、証拠金2000万円突破、資産を増やすには株だと悟りFXと米国ETFの2本立てで投資してます、目指すは億り人、アーリーリタイヤ

株式全般の状況(2024年6月8日現在)

【お勧め証券口座】

楽天証券(総合証券口座:日本株・米国株など、ツールが非常に使いやすいです)

楽天証券

 

いちろうです。

目次

・今週の感想

移動平均乖離率

・恐怖と欲望指数

・投資資産比較

 

 

 

・今週の感想

2週連続でさぼってしまいましたが、全然休みにならない週末を過ごしていました、

基本午前中は長男の習い事の送り迎えをしているのですが、

妻が始めたいと言ってる飲食店のプレ営業(テイクアウトのみ)の配達を

手伝っていたりして、ゆっくりとパソコンに向かう時間が取れませんでした、

自分の仕事も忙しく週末くらいはゆっくり寝たいのですがなかなか、

夜やろうとすると、どうしても眠気がつよくなりそこで打ち止めになったりと、

兼業投資家は出来る事が限られてきますね。

さて相場の方ですが、SP500とナスダックが高値更新しています、

週足チャート見ていると強いなと、それから行くと日経は・・・・。

DAXも良い感じで、上海は横ばい、やはり今はアメリカ最強ですね、

ただ、いつまでも続くとも思えないので、その時までにどのくらい資金が

貯められるかが勝負だなと感じています。

 

移動平均乖離率

オレンジは上限超え、青は下限超えの時に塗るように設定してあります。

それから、変化率は前の週の値を今週の値で割っています。

S&P500とナスダックは高値更新で高値圏継続、どこまでこの相場続くのかな?

 

・恐怖と欲望指数



動きが弱くなって、この辺でのレンジ相場なのかな?

 

・投資資産比較 

ボツボツ増えてますね、今は大きな買い場待ちなので、当分このままです。

 

では、また。 

 

【お勧めの書籍】

お金全般に対して知っていた方が良い知識が詰め込まれています、

自分も買って読みましたし、毎日通勤時にyoutubeを聞いています。 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

本当の自由を手に入れる お金の大学 [ 両@リベ大学長 ]
価格:1540円(税込、送料無料) (2021/5/6時点)


 

 

お勧め証券会社

自分が使っている口座しか載せてません、安心して使用出来る会社です、

セミナーも充実してます。

開設しても損はありませんので、下記バナーより開設して頂けると嬉しいです。


【お勧めFX口座 】

マネースクエア(トラリピ:自動売買)

マネースクエア

 

【お勧め証券口座】

楽天証券(総合証券口座:日本株・米国株など、ツールが非常に使いやすいです)

楽天証券

マネックス証券(総合証券口座:日本株・米国株など、銘柄スカウターが良いです)

マネックス証券

 

↓ポチッとして頂けると励みになります。

にほんブログ村 為替ブログ FX トラリピ・トラップトレード派へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村