トラリピ FX 今週の結果(2024/10/21~26)
【お勧めFX口座 】
マネースクエア(トラリピ:自動売買)
自分が使ってるFX口座です、いろんな会社使いましたが最後にここが残りました。
自動売買は良いツールです、有効活用して資産を増やして行きましょう。
目次
・1週間の感想
・1週間の結果
・移動平均乖離率
・現状のトラリピの設定
・今週の重要指標
・1週間の感想
まずは、先週の重要指標の確認から。

記事にするような指標がありませんね、
ドル円は153円まで上がりました、週末はいったん下がりましたが、
この後どのように動くのかはわかりません、金利差から見てもちょっと上がり過ぎ
って感じがしています、グラフを作り変える必要もあるのかな?とも思って短期の
グラフに修正してみました。


6/1からで作ってみみました、感想としてはアナリストの人は10年債金利差に
連動してますねって言うんだろうな、だから円安ドル高は正常な動きだと、
なんだかわからないけどアメリカが強いです、ただ大統領選挙期間中と言うのを
意識しておく必要があるかと思います。
トランプ前大統領が当選した場合逆転が起きるのか?
ハリス副大統領が当選した場合、このままソフトランディングするのか?
どうなるかはわかりません、結果を見て市場がどう反応するかですね、
これは明日の日本市場にも言える事です。
自公過半数割れと言われておりますが、本当になるのか???
結果が出てみないとわかりません、明日の朝の先物市場が開くと
どうとらえているかわかるんでしょうね、個人的には下がって安く買えるなら動く
出なければ売買は不要と考えています。
・1週間の結果

ユーロポンドが頑張ってくれましたが・・・・。
・移動平均乖離率


オレンジは上限超え、青は下限超えの時に塗るように設定してあります。
それから、変化率は前の週の値を今週の値で割っています。
微妙ですね、ドル円は90日のマイナスから復帰の中立付近、
2つの選挙結果で一喜一憂するんでしょうね。
・現状のトラリピの設定

変更なしです。
・今週の重要指標

11月1週目に入ります、
月初のファンダウィークですので、重要指標が多いです、
どっちに動くかな?
【お勧めの書籍】
トラリピの始める為の基本をわかりやすく教えてくれる本です、
トラリピの有名トレーダー・ブロガーの鈴さんとあっきんさんの本です。
自分の1000通貨トレードは参考にさせてもらいました。
盲信だけはしないでくださいね。
|
|
お勧め証券会社
自分が使っている口座しか載せてません、安心して使用出来る会社です、
セミナーも充実してます。
開設しても損はありませんので、下記バナーより開設して頂けると嬉しいです。
【お勧めFX口座 】
マネースクエア(トラリピ:自動売買)
【お勧め証券口座】
楽天証券(総合証券口座:日本株・米国株など、非常に使いやすいです)
マネックス証券(総合証券口座:日本株・米国株など、銘柄スカウターが良いです)
↓ポチッとして頂けると励みになります。